FAQ
Q
浄®キャンドルと、浄®キャンドルクリスタルの違いは何ですか?
A
浄®キャンドルは岩塩とアロマ入り、浄®キャンドルクリスタルは、さらにクリスタルパウダーとAランクのクリスタルが一粒入っています。
Q
ギフトの対応はしていますか?
A
窓つきの袋にブランドのロゴ印をつけたもので個別パッケージが可能です。
また、壊れやすいものなどは箱入りで発送しています。
Q
欲しい商品の在庫がないのですが?
A
購入希望の旨、ページ下部のメールボタンより御連絡ください。
納期等をお知らせさせていただきます。
Q
キャンドルが燃え尽きたのですが、外側が溶け残ります
A
キャンドルは、一度あたりの燃焼時間により減り方(形)が大きく変わります。
細かく短い燃焼時間を続けると、細く深く減っていきます。
あまり溶け残りを多くしたくない場合は、一度あたりの燃焼時間を長めに設定してください。
Q
蝋がキャンドルの外側へ垂れてしまう
A
直径が狭いキャンドルは、一度あたりの燃焼時間を短めに設定してください。
また、風があると火のあたりが傾いて一部のみ溶けやすくなります。
均等に火があたるようにキャンドルの向きを変えるか、風のない場所でご利用下さい。
Q
受け皿は必要ですか?
A
キャンドルは油分ですので、そのまま置いておくと油や色素が染み出して置いてある場所が汚れます。
また、燃焼の際には安全のために必ず不燃性かつ大きめの受け皿をご利用ください。
受け皿に火が当たらないよう、必ず上部が広く空いているもの(皿状のものか、大きめのランタン)をご使用ください。
※※万が一の場合の責任は一切負いかねます。※※
Q
蝋が垂れて布にしみてしまいました
A
該当部分の上下を不要な布(タオル等)ではさんで、その上からアイロンを当ててください。
熱で蝋が解け、当て布に染み出すためある程度は取ることができます。
ただし、濃い色のキャンドルは色素が残る場合がありますので予めご了承ください。
Q
浄®キャンドルから塩がふいています
A
天然の岩塩を使用しているため、高温多湿の場所だと塩をふく場合があります。
使用には影響ございませんが、もし芯が湿気てしまった場合は、しばらく火を当てるなどして湿気を飛ばすと再び火がつきます。
高温多湿の場所だと品質が変わったり、直射日光で色が落ちたりする場合がございますこと、予めご了承ください。
Q
キャンドルについていたクリスタルは、使用後どうすれば良いですか?
A
蝋から取り出し、観葉植物の土の上に置くなどするのがおすすめです。
Q
誕生日プレゼントに数字の燭台を検討中です。どれがよいかアドバイスもらえますか?
A
お誕生日(西暦年月日)がわかれば、数秘術で見るバースナンバー等をお伝えできますのでお気軽にご相談ください。
また、どういうメッセージを込めたいか等、内容によってもオススメの数字をお伝えすることができます。
Q
通常商品と受注生産品を両方オーダーした場合の納期は?
A
送料は一回分のお支払いのため、恐れ入りますが納期が遅い方(受注生産品)に合わせた発送になります。
納期を事前に確認したい場合は、気軽に問い合わせフォームよりお問い合わせください。
Q
芯につけた火が消えてしまうのですが(新品の場合)
A
キャンドルは、溶けた蝋を芯が吸い上げることで炎が灯ります。
蝋を溶かすように芯の根元に火を当てると、うまく灯ります。
Q
芯が、溶けた蝋の中に埋もれて固まってしまいました
A
芯の周囲2〜3cmほどを、深さ5mm程度までスプーンなどで掘ってください。
出てきた部分の芯にまた火を灯せば復活します。
火を消す際は、芯を必ず立てておくようにすると、次から火が共しやすいです。